脳科学」タグアーカイブ

星の商人 (犬飼ターボの成功小説)

こんにちは。

自宅サロン・個人サロンなど
サロン経営者・セラピスト・サロネーゼのための

スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。

先日、
大学時代の友人で
ミュージックビデオを制作している
プロデューサーと飲んでいました。

昔の友人、
しかもクリエイターと話をすると
やはり刺激的ですね。

僕も別プロジェクトで
You Tubeのチャンネルを作る仕事を
進めています。

最近、やはり
動画、You Tubeの重要性を
語る人が多いですもんね。

いろいろ進展してきたら、
またご報告しますね。
さて、今日は
「星の商人」について
お話します。

変わったタイトル
と思ったかもしれませんが、
これは、本のタイトルです。

本なんですが、
いわゆるビジネス本ではなく、

ビジネスを成功するための秘訣が
小説になって語られています。

成功小説というカテゴリーの小説で

「他人の成功を手伝うと
自分も成功していく」という物語です。

主人公はレキという青年で
舞台は、湾岸都市、

星の海を航海して貿易をし、
そして、成功していきます。

150ページで手頃に読めるので
おすすめです。

——————————————————–
星の商人
〜「成功の秘宝」を手に入れるためのレッスン〜
犬飼ターボ・著
http://urx.nu/8rJF
——————————————————–

この本を読んで思ったのは、

僕は今まで、
自分のことを「商人」を思ったことが
一度もないということ。

そういえば、
脳科学のコーチングセミナーを受けて、

僕のセルフイメージが
コンサルタントから、コーチにシフトしたら、
学習塾の講師の仕事を引き寄せたように、

今度は「商人」というセルフイメージなら、
何を引き寄せるだろう?

でも、ビジネスには、
やはり「商人」って意識大切ですね。

経営者は基本、
「商人」でしょう。

よく考えると、
コーチやコンサルタントだと先生、
施術家も職人か先生・・・

「商人」ではないですね。

一度、
自分が商人ならどうするか、
ちょっと考えてみるのもいいですね。

今の仕事、
やらないと思ったりして。

それだと、
自分のビジネス
考え直さないといけないですね。

その位、
セルフイメージは、
結果に影響します。

それでは、
今日は、この辺で。

また、次回^^

 

アンソニーとNLP、そしてトライアド

こんにちは。

自宅サロン・個人サロンなど
サロン経営者・セラピスト・サロネーゼのための

スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。

GWはあけましたが、
佐野はまだ
若干気分が抜けていないです。

あなたは、いかがですか?

さて、
今日の本題に入っていきましょう。

今日は、
アンソニー・ロビンズ関連です。

先月、
アンソニー・ロビンズのセミナーが開催され、
7000人ほどの人が参加されたことは
このブログでもお伝えしましたね。

その日は私は、
脳科学をベースにしたコーチングの
コンプリートクラス(上級クラス)出席のため
アンソニーのセミナーは出席できませんでした。

それで
アンソニーの本を2冊
読み込みました。

●アンソニー・ロビンズの運命を動かす
http://urx.nu/87XF

●世界No.1カリスマ・コーチ 
 アンソニー・ロビンズの「成功法則」 
 人生に奇跡を起こす12のステップ
http://urx.nu/87XY

です。

この2冊を読んで
アンソニー・ロビンズが何か
よくわかりました。

アンソニー・ロビンズは
世界No.1のコーチと言われ、
みんなアンソニー・ロビンズは凄い
と言っているんですが、

何が凄いのか、
論理的に話してくれた人は
誰もいませんでした。

皮肉にも、
本を読んでわかったんですが、
本人が一番論理的に話してくれました。

アンソニー・ロビンズは、

現代の魔術と言われる
NLP(Neuro Linguistic Programming:
脳神経言語プログラミング)をベースに

自分自身によってカスタマイズ・発展させた
NAC(Neuro Asociative Conditioning:
脳神経連想反射)を活用したコーチングである
ということです。

ん?難しい?

NLPって、
僕の頭の中の赤ワインのイメージが
ウーロン茶に書き変わったあれです。

あの手法。

アンソニー・ロビンズは
NLPをベースにしているのがわかったので、
非常に理解しやすくなりました。

それでずっと読んでいて、
アンソニーの手法はわかったんですが、

アプローチの仕方で
ひとつ自分と大きく違う所が
わかりました。

アンソニー・ロビンズは、

●フォーカス
●言葉
●カラダ

この3つを変えると
自分の状態が変わる、
パフォーマンスが変わる
と言っています。

これを「トライアド」と言います。

●自分がフォーカスしているもの
今、何に焦点を合わせているか、
意識しているか、
それを変える

●言葉の使い方を変える
ネガティブではなく、ポジティブ。
あるいは、違う言葉にすることによって
印象が変わる。または、強弱が変わる。

●カラダの使い方を変えることによって
気持ちの状態が変わる。
スキップしたり、ダンスしながら
落ち込むことはできない。

確かに、そうですね。

でもひとつ自分は違うのは、

元々僕は広告のデザイナーであったから、
「イメージ」を多用しているということ。

自分にとって
自分の状態を変えるのは、次の4つ。

●意識(フォーカス)
●イメージ
●言葉
●カラダ

あなたは、いかがですか?

僕は、
自分と同じようにイメージ主導の人は多い
と見ているんですが
どうかな?

それでは、
今日は、この辺で。

また次回。

 

人前で話す力 “パブリックスピーキング”

こんにちは。

サロン経営者・セラピストなど
独自技術を持つスペシャリストのための

スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。

今日は、
「人前で話す力」
についてお話します。

「一人起業に大切な5つのこと」は

●起業家マインド
●マーケティング
●セールス
●コピーライティング
●パブリックスピーキング

でしたが、
覚えてますか?

今日は、つまり最後の
パブリックスピーキングについて
ということですね。

パブリックスピーキング、
呼んで字のごとく、

「公衆(みんな)の前で話す」
とうことになります。

ある程度の人数の人の前で話す、
ですね。

これは、

コーチやコンサルタントの方であれば、
セミナーをしないといけないし、
(セミナーをしないと、
見込み客と出会えず、契約にいたらないので)

サロン系の人であれば、
体験会やお茶会、交流会などを開くと思いますし、

スクール経営の人も
学校説明会や体験会、見学会をやりますので、

いずれにしても、
「人前で話す力」は必要になります。

佐野が最初にセミナーをしたのは、
2011年の3月、
「初心者のためのFacebookセミナー」
でした。

2時間のセミナーでしたが、

初めての時は、
時間配分がわからず
どんなスピードでやっていけばいいのか、
五里霧中の状態です。

ですが、これは、
慣れれば大丈夫です。

慣れると、
1時間なら、この位の分量が話せて、
スピードはこの位、

2時間なら、このくらい・・・

と予想がつくようになります。

まず、
慣れてください。

これも、
コピーライティングと同じで
数稽古です。

場数を踏んでください。
それで、
1点大切なことを話ますね。

それは、
セミナーや説明会で
————————————–
「ノウハウなどの
説明・解説だけしていてはいけない」
————————————–
ということです。

どういうことかと言うと、
——————————-
「感情を揺さぶる箇所を作る」
——————————-
ということです。

具体的にいうと
●なぜ、この仕事をしているのか
●なぜ、サロンやスクールを開業するにいたったか
●なぜ、今このセミナー・説明会をおこなっているか
などのバックグランド、

つまり自分の物語
「マイストーリー」を語って
聞いてる人の感情に話かけます。

聞いてる人を
共感・感動させてください。

自分の苦労や挫折話、
そしてそれを乗り越えた話、

また
この事業にかける熱い想い
こんな人や社会に貢献したいという想い
などなど。

ちょっと
思い出してみてください。

いいセミナー、講演は
絶対に「お涙ちょうだいシーン」が
盛り込まれているはずです。
(ちょっと言葉悪いですけど)

いい情報・ノウハウ・技術は
もちろんのこと、

それに「共感・感動」できる
「マイストーリー」を語る。

これが、
仕事の取れる話し方です。

心理学・脳科学でも
人は時間軸を持った話に
心とらわれることがわかっています。
これまで、
セミナー、説明会、講演で
かなりいいことを話しているつもりなのに、

なぜか、
契約率・入学率が低いと思う人は、

「マイストーリーで感動させる」
というところが
欠けてたんですね。

ぜひ、
聴衆の心を
揺さぶってみてください。

揺さぶれるように
練習してください。

そういえば、
オバマ大統領もうまいですね。
聴衆の心を揺さぶるの。

それでは、
今日は、この辺にいたします。

また、次回^^