月別アーカイブ: 2013年11月

知識と行動の間に

こんにちは。

サロン経営者(自宅サロン・個人サロン)
セラピスト・サロネーゼのための

スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。

今日は、
「知識と行動の間」についてです。

最近、
相談に来られる人やクライアントと話す時、
「あ、それ、知ってます」
という言葉を耳にします。

今は情報社会で、
ネットや本、セミナーがあるので、
何かしら情報は出回っているわけです。

それで、
ここからが重要なんですが、

知ってるけど、行動していない人が
ほとんどなんです。

感覚的にですが、
知っていて行動できていない人が8割
知っていて行動できている人が2割
といった感じでしょうか。

いわゆる2:8の法則ですね。

行動している人の中で
結果に結びついている人は
さらに少なくなり、

全体の3%くらいです。

アメブロでも
毎日ブログを更新している人は、
やはり3%だそうです。

なので、
正しい方法を知っていれば、

後は行動すると
行動し続けると成功するんですが

でも
行動できない人が多い
というわけです。

「学習の5段階」
というのがあります。

それは、

1.知る
 ↓
2.わかる
 ↓
3.行う
 ↓
4.できる
 ↓
5.分かち合う

というものです。

実は
この5段階の中には
「行動・習慣の壁」と「自我の壁」という
2つの壁があって、

1.知る
 ↓
2.わかる
 ↓
—————-
行動・習慣の壁
—————-
 ↓
3.行う
 ↓
4.できる
 ↓
—————-
自我の壁
—————-
 ↓
5.分かち合う

となります。

「わかる」と
「行う」の間に
「行動・習慣の壁」がありますね。

ここで、
まず、つまづくわけです。

知ってるだけで、
やってなければ、
その知識が使えてなければ
無意味ですね。

無駄な知識になりますね。

知ってるけど、
わかっているけど
やってない・・・

そういうことがあったら、
出来るだけ少しでもいいので、
やってみてください。

1ミリでもいいので、
前に進んでください。

少しできたら、
毎週とか毎日とか
習慣つけるようにしてください。

この、
ほんのちょっとの積み重ね、習慣化が、
後に大きな違いを生みます。

冒頭にも言いましたが、

この行動と習慣化が
結果を出す3%の仲間入りと
なるわけです。

「知ってる」とつい口に出てしまったら、
「やってる?」と自問自答するように
してくださいね。

それでは、
今日は、この辺で。

また、次回に^^

追伸1

ちなみに2つの目の
「自我の壁」は、

できるようになったのに、
成功したのに、
それを一人占めしているような状態ですね。

それを打破して、
みんなにその成功法則をシェア、
教えるようになると、

実は、さらに自分自身が成長します。

ぜひ、
みんなのためにも
自分自身の成長のためにも

この2つ目の壁、
「自我の壁」も打ち破ってくださいね。

追伸2
無料メール講座とメルマガを発行しています。
よろしかったら、ご購読ください^^

【スクール事業・養成講座】の始め方 7日間・無料メール講座

無料メルマガ【CR通信】・平日毎日配信

 

起業は1冊のノートから始めなさい

こんにちは。

サロン経営者・セラピストなど
独自技術を持つスペシャリストのための

スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。

それで、今日は、
「起業は1冊のノートから始めなさい」
についてです。

今日も
1冊の本の紹介です。

——————————————–
「起業は1冊のノートから始めなさい」
上野光男 著 (ダイヤモンド社)
1500円+消費税
→ http://urx.nu/5mlY
——————————————–

これは、著者が
日本政策金融公庫(旧国民生活金融公庫)の
中小企業への融資審査担当の方で、

多くの起業する人を見て来たのと、

後に自分自身が起業する時に行ったことを
1冊の本にまとめたもので、
いい本です。

本のタイトルを見ると
一目瞭然ですが、

起業の前に、
ノートを作って
アイデアを書き込んでいったり
写真や資料を貼り込んでいったり、

自分のビジネスを固めていくのに
ノートは非常に有効です。

ようは、
起業を成功させる人の多くは、
準備が足りている人たちで、

ノートを書くことによって、
それが準備になるんですね。

また、いきなり
「事業計画書」を作ろうとしても
なかなか難しいので、

ノートにつらつらと
書き進めていくのがいいわけです。

ノートを書き進めているうちに
いろいろなことが明確になり、

後に「事業計画書」が作れるように
なりますよ。

また、
第4章のタイトルは
「アイデアは300個以上書き出そう」
ですが、

起業の際にここまで
アイデアを出している人は
少ないですよね。

すでに起業している人でも
自分のビジネスがうまく回ってない人は
ぜひ、たくさんアイデアを出しましょう。

本の中にも出てきますが、
起業に成功する人は、
————————————-
たくさん働く人より
たくさんアイデアを出して形にする人
————————————–
です。

ぜひ、
ビジネスアイデアを
出す習慣を身つけたいものです。

それで、
この本を読んで、

私は、すでに起業しているので、
起業ノートではなく、
——————–
起業家ノート
——————–
を作りました。

ここにドンドンと
新しいビジネスアイデアを書いたり、
参考になる資料を
貼り込んでいこうと思います。

あなたもいかがですか?

本は読んで終わりではなく、
そこにあることを実践してくださいね。

ワークがある場合は、
ぜひ全部やってください。

「いい本だった」で終わらせず、
自分の行動に落とし込んでくださいね。

——————————————–
「起業は1冊のノートから始めなさい」
上野光男 著 (ダイヤモンド社)
1500円+消費税
→ http://urx.nu/5mlY
——————————————–

それでは、
今日はこの辺で。

また、次回^^

ビジネス・プロフィールの作り方

こんにちは。

サロン経営者・セラピストなど
独自技術を持つスペシャリストのための

スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。

さて、今日は、
ビジネス・プロフィールに関する
本のご紹介です。

名刺の専門家として有名な
福田剛大(たけひろ)さんの新刊、

————————————
絶対に選ばれる
「ビジネス・プロフィールの作り方」

http://urx.nu/5lGS
————————————

ビジネス・プロフィール

です。

この本の値段は
1400円+消費税ですが、

きちんとワークに取り組むと、

私の感覚では、
1万5千円くらいの半日セミナーに出た
くらいの価値があると思います。

プロフィールには、
●ストーリー型
●実績型
の2種類があり、

それぞれの書き方を
レクチャーしてくれます。

また、
プロフィールといっても
単に今までの経歴の羅列ではなく、

顧客から見て、
仕事を頼みたくなる要素を
どう配列していくのか教えてくれます。

自分のプロフィールを書くので
自分のことだけ考えて書けばいいのではなく、

事前のリサーチ、
●顧客のリサーチ
●競合のリサーチ
(直接競合、間接競合の2種)
●自分の棚卸し
についても
語ってくれています。

専門用語でいうと
●顧客⇒Customer
●競合⇒Competitor
●自社⇒Company
なので

この3つについて分析することを
頭文字のCを取って、
「3C分析」と言います。

「3C分析」をふまえて、
プロフィールを作るので、

絶対に選ばれる
ビジネス・プロフィールが作れる
というわけです。

福田剛大(たけひろ)さんの
3年前に出された本
————————————
24人に1人
渡すだけで仕事が取れる
絶対受注名刺

http://urx.nu/5lH5
————————————

絶対受注名刺

もおすすめです。

アマゾンでのレビューも
高評価ですね。

ぜひ、自分の
より良いビジネス・プロフィール作り、
名刺作りに挑戦してみてくださいね。

それでは、
また、次回^^