セールス」タグアーカイブ

一人起業に必要な5つのこと

こんにちは。

サロン経営者・セラピストなど
独自技術を持つスペシャリストのための

スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。

さて、今日は、
「一人起業に必要な5つのこと」
についてです。

昔と違い、
今は起業するのが、
しやすくなってきましたね。

昔は
工場を建てるのに
銀行からお金を借りて
従業員を雇って

材料は買わないといけないし、
出来た製品は倉庫に保管、
売れ無ければ在庫の山・・・と

独立起業・開業は
本当にリスクの高い
大変なことでした。

今も起業は
リスクのあることだけど

昔に比べれば、
はるかに起業しやすくなったと
思います。

たった一人で
起業できるビジネスも
増えました。

「工業社会から情報社会へ」
商品は、
「モノからサービスへ」移行したのが、
しやすくなった理由ですね。

時代の移り変わりで
起業しやすくなったのはいいんですが、

その代わり
必要になったことが
いろいろとあります。

そこで、佐野が

「工業社会から情報社会へ」
「モノからサービスへ」への移行で
一人で起業するのに必要だ

と思っていることは
次の5つです。

●起業家マインド
●マーケティング
●セールス
●コピーライティング
●パブリックスピーキング

どうでしょう?
必要だって、イメージできました?

自分が本業と思っていること
「施術」だったり、
「コンサルティング」だったりしますが、

ビジネスを推進させていくには、
それ以外に
この5つが必要なんです。

少し解説していきますね。

●起業家マインド

これは、起業する前は
ほとんどの方がどこかにお勤め、
つまり従業員だったと思います。

女性であれば、
専業主婦の方もいますね。

従業員または主婦が
経営者になるのですから、

ものの見方、考え方が
180度変わることになります。

この変化が重要で、
この「ものの見方・考え方」が
従業員や主婦のままでは
なかなかうまくいきません。

というより、

そもそも
———————————–
「ものの見方・考え方を
経営者側に変える必要がある」
———————————–
ということを
認識できてなかったり、

———————————–
「経営者のものの見方・考え方が
どういったものか」
———————————–
ということ自体が
わからないので、

ここを変化させるのに
結構時間がかかったりします。

メンターや仲間といて
影響を受けるようにしてください。

そうすれば、
早く変化していくことができます。

一人でいるのが
一番よくないです。

一人では、
なかなか変われないです。

従来と同じ考え方・やり方で
やっていれば、

従来と同じ結果が
待っているだけです。

変わるためにも、
うまくいっている起業家たちと
一緒にいるようにしてください。
・・・と、
この先かなり長くなりそうな気配なので、

明日から少しづつ
解説していきたいと思います。

では、明日は、
マーケティングについてです。

それでは^^

「コピーライティング」と「セールスコピーライティング」

こんにちは。

サロン経営者・セラピストなど
独自技術を持つスペシャリストのための

スクール開業・集客支援コンサルタントの
佐野芳己(サノヨシキ)です。

今、
ランディングページの
セールスコピーを書いています。

無料オファーと呼ばれる
ノウハウを書いたPDFやステップメールを
申し込んでもらうためのWebページ、

よく見かける
長目の縦に長い1枚もののWebページの
コピーですね。

そのランディングページで
メールアドレスを入れてもらうと
その無料オファーがもらえます。

提供する側は、
メールアドレスという見込み客リストができるので、
その数を増やしていくのが目的です。

通常、
広告の文章は、コピーと呼び、
その文章を書くことを
コピーライティングと呼びます。

でも、こうした
すぐに行動を起こしてもらいたい広告の文章を
セールスコピーと言います。

通販広告などで、
「今すぐお電話!」
「今すぐクリック!」など
行動を起こさせるものですね。

通常の広告は
基本、イメージ広告や
ブランド広告で、

知名度を上げたり、
イメージを上げたりと
告知に徹していて、
すぐに行動を起こすものではないですね。

見込み客のマインドシェア
つまり

自社ブランドで
見込み客の心や頭の中の占有率を上げるのが
目的です。

これは、
大企業の戦略です。

今すぐに問い合わせや購買など
何かアクションを起こしてもらうものとは
別物です。

小さな会社や個人は
もちろん、できるだけすぐに
アクションにつながるものでないと
いけませんね。

広告費や労力が
無駄になるかもしれないので、
できるだけすぐに
結果につなげたいわけです。

自分がコピーを書く時は、
大企業の広告をお手本にではなく、

ランディングページや通販広告の
すぐに行動を起こす系の広告を
お手本にしてくださいね。

なので、
すごくかっこいい文章を
書く必要はありません。

目指すのは、

わかりやすくて、
すぐに問い合わせ、
または購入したくなるような文章
セールスコピーです。

それでは、
今日はこの辺で。

また、次回^^

追伸
私は、もともと広告のデザイナーで
コピーライターではないので、

文章を欠けるようになるまで
かなり時間がかかりました(苦笑)

でも、みなさんも
書けるようになりますよ。

最後は「慣れ」です。

励ましになったかな(笑)

 

仕事の取れる名刺の作り方

仕事の取れる名刺

こんにちは。

サロン経営者・セラピストなど
独自技術を持つスペシャリストのための

スクール開業・集客支援コンサルタントの
佐野芳己(サノヨシキ)です。

さて、
今日は名刺のお話。

みなさん、
名刺で仕事取れてますか?

名刺って
英語で「Business Card」ですが、

名刺を
「自分の肩書きと連絡先が書かれた小さな紙」
ととらえるか、

「セールスツール」
ととらえるかで
全く意味が変わってきます。

名刺で仕事が取りたいなら、
言わずもがな
「セールスツール」ですよね。

セールスツールととらえた時、
名刺には、それを受け取る人に対する
メリットが書かれている必要がありますね。

顧客視点です。

名刺は、
「自分を表すもの」
という意識があるので、

ついつい
自分視点、売り手視点
なりがちですね。

見込み客が手にするメリット
いわゆる「提供価値」を
わかりやすく明記しましょう。

しかし、注意点ですが、
コーチングとかコンサルティング、
エステ、整体・・・などは
提供価値ではありません。

それは、
提供価値を届ける手段、
商品です。

その商品を通じて
本当に顧客が手にする価値を書く、
ということです。

アロマセラピーが商品とすると、
提供価値は、

●マッサージによる体への極上の癒し効果
なのか、

●リラックス感に加え、
 オイルに関する説明による知識提供と安心感
なのか、

●心の解放、心からのリラックス感
なのか、

提供する人によって
提供価値は様々、
いろいろと違ってきます。

それを、
わかりやすく
見込み客に受け取ってもらいやすい言葉に
仕立てます。

そして重要なのが、
ポジショニングです。

自分のビジネス上の立ち位置が
競合他社に比べて違っている
ということが重要です。

同業他社と似ていない所を
作り出さないといけないです。

ほとんど同じだと
選ばれにくいし、
価格競争に巻き込まれますね。

注意点は、
もちろん、需要がある市場で
珍しい立ち位置ですよ。

では、
まとめます。

仕事の取れる名刺は
————————————————-
●顧客視点
●見込み客に対して「提供価値」をわかりやすく
●自分(自社)のビジネス上の立ち位置を珍しく
————————————————-
がポイントです。

もう一度、
自分の名刺、見直してみませんか?

それでは、
今日は、この辺で。

また次回^^