サービス」タグアーカイブ

サロンと民泊(店舗とAirbnb)

こんにちは。
佐野です。

今週の火曜〜金曜の4日間は、
国の運営している
「中小企業大学校」に
通っていました。

毎日、朝9時〜夕方6時までなので、
ほぼ学生ですね。

久しぶりの感覚です(笑)

仕事は、
講義の合間のメールや電話、
18時以降帰宅後に行いました。

学校では数字漬けで、

つまり経営改善のために
ず〜っと数字の分析です。

本当に疲れました(苦笑い)

12月までで計17日通って
最後の試験にパスすると、

経済産業省認定の「経営革新等支援機関」
という資格が得られるので
がんばります^^

この資格を取ると、
補助金など公の仕事にも、
また、
銀行など金融機関にも
関係が深くなっていいので、
頑張ってきますね。

さて、
今日の本題です。

昨日、土曜日は、
友人に誘われて
——————————-
「THE 民泊最新事情
〜アパートを利用した民泊投資術〜」
——————————-
というセミナーに参加してきました。

民泊最新情報

民泊最新情報

久しぶりの
不動産投資系のセミナーです。

民泊は、もうご存知のとおり
自分の部屋を自分が使わない時に
ほかの人、特に外国人に貸すビジネスですね。

私の知り合いでも
マンションの使わない1室を外国人の女性または
カップル限定で貸している女性がいます。

でも、
マンションの管理組合の方で
「民泊使用禁止」になったり、

そもそも
その民泊の1室を「旅館業」の許可を取っていないので、
そういう場合は、違法で「ヤミ民泊」となり
この先、ヤバそうです。

今後、マンション1室では、
「旅館」または「簡易宿泊所」の
許可がおりそうにないので、

おそらく戸建や
アパート・マンションなど
1棟まるごとの物件を所有して
民泊やる人が増えてきそうです。

また、私の知り合いで、
2階建の一軒家を
1階をエステサロンに
2階を民泊にしている女性もいます。

こういうのはいいですね。

通常、2階には、
主に外国人が泊まるわけですが、

その方は、
エステシャンの育成もやっているので、

地方から施術を習いに来た受講生がいる場合、
その民泊に宿泊することができます。

「サロン+スクール+民泊(簡易宿泊所)」
というビジネスモデルですね。

ちゃんと「旅館」「簡易宿泊所」の免許を取っておけば、
誰にも文句の言われないきちんとしたビジネスになります。

また、
リラクゼーションサロンであれば、
宿泊している外国人も、
試したいと来店してくれる可能性大です。

そんな具合に
近所の日本人も
宿泊に来た外国人も来てくれる
サロンを目指したいですね。

もちろん1階は、
飲食店もいいですね。

外国人向けのメニューも用意しましょう^^

デメリットとして
民泊の管理運営が面倒
というのもありますが、

最近では管理運営代行会社も増え、
24時間対応してくれる会社も出てきました。

男性オーナーの場合、
運営代行会社の女性スタッフが運営するので、

サイトを見る外国人の印象は
まったく違うものになる、ということもできます。

民泊で一番有名なのは、
Airbnb(エアビーアンドビー)ですね。
https://www.airbnb.jp/

その中でも
私が最近注目しているのは、
こちら。

Airbnb for ビジネス
https://www.airbnb.jp/business-travel
つまり、
ベンチャーなど小規模企業が
何人かで出張するとき、

宿泊施設だけでなく、
会議できる部屋や駐車場まであると便利
ということで
こちらもそのうち広まってきそう。

私の周りの
コンサルタントやプロデューサー、士業の人で、
レンタルオフィスやコワーキングスペースの
運営をしている人がいますが、

今後、
「レンタルオフィス機能+宿泊所」は
重宝されそうです。

ということで、今日は、
「無形サービス+箱(空間)」
というビジネスに関してのお話でした。

では、また。

現代版「アラジンと魔法のランプの国」のフリー戦略

 

こんにちは。

自宅サロン・個人サロンなど
サロン経営者・セラピストのための

スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。

こちらアラビアン・リゾートの国、
ドバイへ到着、
2日目の朝を迎えました。

ドバイの朝、ホテルにて

ドバイへ来る前も、
非常に慌ただしく、
こちらに来て、ようやく一息入れている所です。

12月の9日〜10日は
毎月恒例のビジネス合宿で
伊豆今井浜にいて、
(健康ビジネスのビジネスアイデアが
いくつか進みました)

11日は東京にいて2件のコンサルティングと
1件のミーティング、

そして、12日は、
国の助成金を活用した
ビジネスマチッチング交流会で
つくばにて中小企業3社と面談、

つくばから自宅に戻って、
旅の用意、

その時、
妻の母が病院に入院していたんですが、
容態が悪くなったので、

もしかすると最後になるかもしれないと
病院まで会いに行き、

そして、その後羽田空港に行って、
ドバイに飛び立ちました。
慌ただしい〜 (>_<)

さて、ドバイ。

来てみて驚くのは、
やはりそのスケールの大きさと

そして、
そのすべてが自然発生的にではなく、
突然作りだされたもので、

ディズニーランドや
ユニバーサルスタジオのような
摩訶不思議な人工的な不自然感が
漂っています。

不思議。

ある人は、
ハワイとニューヨークと砂漠を会わせた街、
と言いますし、

僕は、
巨大なディズニーランドのアラブ版か、
現代のアラジンと魔法のランプの国、
といったところです。

別の言い方をすれば、
動かない豪華客船。

昨日も、
5つ星ホテルのプライベートビーチに行ったら、
マットにタオルを敷いてくれるんですが無料、
もちろんチップもいらない。

ドバイビーチ

そして、
アイスキャンディーを売りに来た黒人がいて、
我々にアイスキャンディーを差し出します。

で、実は、
このアイスキャンディーも無料でした。

みんなにアイスキャンディーを
無料で配って歩いているだけ。
ビックリしました。

シャワーを浴びれば、
タオル、バスタオルはもちろん無料ですが、
500mlのミネラルウォーターも無料。

すごいフリー戦略です。

ホテルやレストランで高い費用を取っているので、
その他のことはすべて無料です。

どこをサービスにして、
どこから収益を得るのかという
ビジネスモデル的に
非常に参考になりますね。

またドバイを一言で言うと、

エメラルドグリーンのキレイな海と
巨大なビル群、
そして砂漠。

ここに、
ヨーロッパ、アジア、アフリカの
ある程度お金を持った人たちがやってきます。

ヨーロッパ、アジア、アフリカの
ハブ地点と言うわけです。

この国の位置も
成功の要因をなしていますね。

しかし、不思議だなあ。

イスラムの国なのに、
ホテルはクリスマス色に染まっているし、

アルカーサホテルロビー

ショッピングセンターでは
クリスマスのモノをいろいろ売ってます。

ここは
ドバイ人が主人公ではなく、
お客様、つまり外国人が主人公の国。

ビジネス的に言うと
「顧客第一主義」が徹底された国
言えますね。

かつて、
「日本はモナコを見習え」
と言った人がいますが、

今、
ドバイから学ぶことも多そうです。

さて、もう少し、
視察を続けます。

佐野芳己(サノヨシキ)

「パルテノン戦略」とは?

こんにちは。

自宅サロン・個人サロンなど
サロン経営者・セラピスト・サロネーゼのための

スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。

12日(日)に
ICTコミュニケーションズ(株)さん主催の
パソコン教室・経営者向けのセミナーで
講師を務めさせていただきました。

第1部が、
パソコン教室の収益化について
現在、実際にパソコン教室を
経営いる方が講師に

第2部が、
パソコン教室・経営者のための
集客基礎講座を私が
つとめさせていただきました。

パソコン教室経営者のための集客基礎講座
(ユーストリームで配信されました)

パソコン教室って
シニアのための教室って
イメージになってますけど

このメルマガを
読んでくれている方の中に
サロン経営者やサロネーゼの方も
いらっしゃるので、

こういった人たち向けの
パソコン教室や
ITサポートサービスは多いに有りで、

そう言ったことも含めて、
セミナーは大変盛り上がりました。

パソコン教室経営者のためのセミナー後の懇親会

さて、本題・・・
今日は、
「パルテノン戦略」について
お伝えします。

「パルテノン戦略」の提唱者は、
アメリカのマーケティングコンサルタントの第一人者
ジェイ・エイブラハムです。

「パルテノン戦略」と言う言葉は
聞いたことがなくても

「パルテノン神殿」は知ってますよね。
あのギリシャのね。

パルテノン神殿には、
柱が何本かありますよね。

つまり、
「パルテノン戦略」は、
収入の柱を複数化して
経営基盤を安定させると言う意味です。

本業とまったく関係ない事業をやると
効率が悪いので、

本業と絡めたところで
やるわけです。

エステや整体など
サロンで施術をやっている人が

スクールを開講するのも
それですよね。

施術とは別の
収入の柱が増える。

自分のブランドの入った
オイルや美容液・クリームなど、
物販をしている人もいらっしゃいますが、

これも施術とは別の
収入の柱ですよね。

また、
リフォーム会社が
不動産投資、

つまり賃貸アパートや
賃貸マンションを所有して

日頃は家賃収入が入って
収入の柱が増え、

人が出て行ったり、
何年に一度は
リフォームするので、
本業にも役立つ。

本業と関連する事業を
増やすことで、
収入の柱を増やすことを考える、

キャッシュポイントを
増やすことを考えるって
ことですね。

自分・自社だけでできなければ
誰か他と組むことでできないか
柔軟に考えてみましょう。

さあ、自分の事業の
「パルテノン戦略」に
取り組んでみましょう。

収入の柱は何本に増えるかな?

さて、今日は
この辺で。