自分」タグアーカイブ

「集客とセールスの祭典」セミナーに参加して

こんにちは。

サロン経営者・セラピストのための
スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。

日曜日に、
武蔵野学院大学に佐藤みきひろさんプロデュースの
MATSUDA,Gen(松田元)氏のセミナーに行ってきました。

429886_505484692851128_255669764_n

松田氏は、現在29歳にして会社21社経営、
九州大学の非常勤講師、
武蔵野学院大学のSMB(Small Medium business)研究所の所長。

キャリアというと、高校中退のあとカルフォルニアへ約1年滞在、
帰国後、大検をパスして、早稲田大学へ。
20歳の時、学生起業をして現在に至る、というもの。

29歳とは、思えぬ風格。
切れ者で毒舌家。

流行のネット起業家や政治家など、バッサリと切り捨て、
国家の陰謀やユダヤ、アラブなどの思惑など、
世界の現象の裏読みも得意。

「5000万円稼げる人を5万人作って、
1つの地域にし、日本から独立する!」
などと、本気か冗談かわからないことを吠えたり・・・

ホント、またすごい人が出てた、
という印象です。

ホリエモンの上を行く?
なんて思ってしまいました。

スクリーンショット 2013-06-02 23.21.24

で、セミナーのテーマは
本当は「集客」と「セールス」だったんですが

そこから思いっきりそれた内容になりましたが、
非常にエキサイティングで面白い内容だったのでいいかと(笑)

彼いわく、
成功できない人の共通点は

1.決断できない
2.行動しない
3.リスクをとらない

ということです。

なので、
成功するためには、

1.決断する
2.行動する
3.リスクをとる

これでいいわけです。

補足をつけると、
リスクは、「不確実性」という意味で、
「危険」ではないということです。

つまり、
「リスクをとる」は「不確実性をとる」という意味で
「危険をおかす」じゃないんですね。

確実な道と不確実な道がある時、
人は確実な道を行きたがります。
当たり前ですね。

サラリーマンや職人であれば、
確実は道、今まで通りの道を行くのでいいかもしれません。

ここが経営者の違うところ。

普段と同じ道を行けば、停滞、

いや、この変化の激しい時代では
前と同じ道をいくことは、
停滞どころか衰退になる可能性が高くなります。

現在、ビジネスモデルは
3年持たないと言われています。

大画面液晶テレビで飛ぶ鳥を落とす勢いだったシャープが
支援をうけないと再建できないような低迷、

WiiとDSで一世風靡していた任天堂も低迷・・・

勝者がすぐに敗者になるような
変化の激しい時代です。

だからこそ、

常に新しいこと、不確実な方へすすみ、
自分なりの「新しい確実性」を
手に入れておく必要があるんですね。

経営者なら、
不確実な方へ。

不確実は方へ進んで
どんどん自分も成長し
会社も成長させましょう。

1.決断する
2.行動する
3.リスクをとる

それでは、今日は、
この辺で。

また、次回^^

Web動画制作で、ジョイント

こんにちは。

サロン経営者・セラピストのための
スクール開業・集客支援コンサルタントの
佐野芳己(サノヨシキ)です。

あるプロジェクトに参加していて
スタジオで
はじめて動画撮影をしました。

プロモーションや
コンテンツ販売など

スクール事業に動画はやはり
取り入れたいところですね。

撮影風景は
こんな感じです。

動画1

 

動画2

撮影場所は、
パンダスタジオさいたま。
ホームページはこちらです。
http://pandastudio.tv/?page_id=4239

iPhoneで
ちょこっと撮るのと違って、
緊張しますね。

セミナーと違い、前に人がいないので、
(エンジニアが脇に一人だけいますが)

リアクションがないので
調子がつかめず、
最初は苦戦です(苦笑)

こういった大掛かりなものは、
やはりジョイント(JV)して、
動画の得意な人と組んでやるのがいいですね。

自分じゃなかなか大変です。

最近では、
動画を撮影・編集、
音をつけてくれたりする人もいますよね。

実は、今回この動画シリーズで利益があがったら、
スタジオサイドにあるパーセンテージのお金を
分配する仕組みになってます。

成果報酬型というか、
後払いですね。

なので、
当初の撮影経費を無料で
やってもらっています。

そこが、
スタジオとのジョイントベンチャー。

なるべくコストをかけずに
成功をたぐり寄せる。

一人じゃなかなか実現できないことが
できてしまう。

それが、
ジョイントの力ですね。

しかも私が直接このスタジオと交渉しているのではなく、
このプロジェクトのリーダー、道端やす代さんが
取りまとめてくれているので、
私は自分のコンテンツを話すだけ。

こういったジョイントはありがたいですね。

みんながいると、
ことがどんどん進みます。

いつも私は、
一人で悩んでいるのはダメって言ってますが、

チームで動く、
ジョイントする
という思考をしたいですね。

それでは、
今日はこの辺で。

 

サロンもスクールも企業も、ビジネスマッチングを

こんにちは!

サロン経営者・セラピストのための
スクール開業・集客コンサルタントの
佐野芳己(サノヨシキ)です。

先日、鳥居祐一さんの
「リレーショナルキャピタル・セミナー」に参加しました。


ところで、
「リレーショナルキャピタル」って何?
って感じですよね。

直訳すると、
リレーショナルは、「関係の」、
キャピタルは「資本」ですから、
「関係の資本」、

つまり、
「信用・信頼を融通しあうこと」
いわゆる
コラボジョイント(ジョイントベンチャー)
ビジネスマッチングのことを言っています。

もともと、
世界No.1マーケッターの
ジェイ・エイブラハムの3日間70万円のセミナーが
先月日本で開催され

それを鳥居さんが受けて、
2時間でみんなにお伝えする
というセミナーでした。

昔から、
ジェイ・エイブラハムはジョイント、
他の人やお店、会社と組んで仕事をすることの重要性を説いています。

自分の弱みを補完できたり、
自分の強みをさらに増強できたり、

自分またはパートナーの休眠資産や
無駄になっていることを
新しい形で活用できたりするからですね。

そして、
速攻で結果が出る方法だからです。

有名な例では、
クレジットカード会社です。

毎月、カードの使用明細書を送る、
どうせいつも送るのだから、
そこに広告をいれたらどうかということで
結構広告が入ってますね。

明細書だけでなく、
小冊子のようなものがあって、
そこに広告が。

普通のカードの他、
ゴールドカードや、
ブラックカードなど

そのランクに応じたリストに
広告が出せるわけですから、

広告が出したい会社にとってはいいですね。

クレジットカード会社と広告主の
ビジネスマッチングですね。

自分のお店やスクールについても
いろいろとイメージしてみましょう。
できたら、書き出してみるといいですね。

●自分のお店やスクールの強みは何か?
●どんなパートナーと組みたいか?
●自社の強み・商品・サービス・カリキュラムを増強させるパートナーは誰か?
●自社の休眠資産や無駄になっていることは何か?
●その自社の休眠資産や無駄を活用できるパートナーは誰か?
●自社の商品サービス・カリキュラムを販売してくれる代理店・営業マンは誰か?
●自社の集客を手伝うと相手が得するような人や会社は誰か?

・・・

自分のお店やスクールのプラス要因とマイナス要因、
他の人やお店・会社のプラス要因とマイナス要因を
アウトプットしてみましょう。

すると、意外なところに
組める相手がいるかもしれませんよ。

灯台もと暗し、
だったりします(笑)

常日頃から
「ビジネスマッチングをイメージする」、
このイメージ力を
高めておきたいですね。

サロンもスクールも
他力を活用する、です。


それでは、
今日はこの辺で。

佐野芳己

p.s.
鳥居さん、いいセミナー
ありがとうございました。