協会ビジネス」タグアーカイブ

弟子とビジネスモデル

こんにちは。

サロン経営者・セラピストなど
独自技術を持つスペシャリストのための

スクール開業・集客支援コンサルタントの
佐野芳己(サノヨシキ)です。

今日は、
自分のお弟子さんについてです。

「自分は、まだまだだから、
弟子を取るなんて」
と思われる人も多いかと思いますが、
一度イメージしてみてください。

スクール事業を展開するということは、
いわば「弟子を取る」というのと
同義ですよね。

でも、言葉が変わると
印象も変わりますね。

それで、
「弟子を取る」と仮定すると

まず、

●お弟子さんに何を教えるのか
と考え始めます。

そして、
●お弟子さんに自分は何を伝えたいのか、
 他に似た職業があるなかで、
 自分なりの形は何か
を考えます。

なので、
—————————————-
「次の人に手渡したいこと」を意識すると、
自分の本当にしたいことや強みが
よりハッキリとわかってくる
—————————————-
と思います。

また、
●お弟子さんが困らないように
稼げるようにしてあげないといけないし

つまり、
——————————
ビジネスモデルがちゃんとしてるか
——————————
を考え、

●お弟子さんの立場で考える
ので、

————————–
他人の視点、
他人への貢献の視点で
自分のビジネスを見られる
————————–
ようになります。

あと、よく
——————————
人に教えるのが一番の学びになる
——————————
といわれますし、

なにより
お弟子さんが追いかけてくるので、
自分ももっと早く大きく成長していかないといけなくなり
—————————–
成長のスピードが高まる
—————————–
ことになります。

ブログやメルマガを書いたり、
セミナーしたりと

きちんとやって
お手本を見せていかないといけない
ですしね。

まだまだ、と思っていても
一度イメージしてみて、
自分のビジネスを
見直してみてはいかがしょうか?

リアルに
イメージできますか?

お弟子さんが増えるということは、
自分のビジネスが
発展するということですよ。

より発展する形に
イメージしてみてくださいね。

それでは、
今日は、この辺で。

また、次回です^^

追伸
ビジネスに家元制度を導入、
「新・家元制度」というビジネスモデルを作り出した
前田出(まえだいずる)さんという
有名なコンサルタントがいます。

現在は、さらに昇華させて、
協会ビジネスの立ち上げの支援をされています。

彼が、新刊本を出版されました。
ご興味ある方は、ぜひご一読くださいませ^^

非常にためになる一冊です。

「学び」を「仕組み」に変える新・家元制度(前田出・著)
http://amzn.to/174JLFQ

 

ホームページ作っただけでは、集客できない?

こんにちは。

サロン経営者・セラピストのための
スクール開業・集客支援コンサルタントの
佐野芳己(サノヨシキ)です。

今日は、
ホームページの話をしますね。

よく聞くのが、
——————————-
ホームページを作ったけど、
集客できない
——————————-
というもの。

お店やサロンを作ったので、
ホームページをつくろうと思い、

WebデザイナーまたはWeb制作会社に発注し、
キレイなホームページを作ってもらった。

ここまでは、
何も問題ないですね。

というか、
問題が無いように見えます。

でも、
こういうことなんです。

こういうケースは
多くの場合、
——————————-
Webの制作はしたんだけど、
Webのマーケティングはしていない
——————————-
といった状態です。

Webデザイナーは、
Webを作るのが仕事であって、

いい仕事をしてくれると
すごくデザインのいいきれいなものが
出来上がる。

これは、
山の中にキレイなお店ができるようなもので、

お店に来てもらうための道ができていないんです。

お店、つまりホームページに来てもらうための道作りが
Webマーケティグです。

集客導線作りですね。

具体的に言うと
ホームページに来てもらう道は2種類あります。

●手間はかからないがお金がかかるもの
(広告、業社に頼むSEO)

●お金はかからないが、手間がかかるもの
(ブログ、TwitterやFacebookといったソーシャルメディア、
自分で行うSEO)

の2種類です。
そして、この道をどこにどうやって作るのか、
そもそも自分のお店の特徴や強みは何か
ホームページに来てもらった時、何を訴えるのか、
どんなキーワードで検索されようとしているのか・・・

などの戦略を作ってから、
戦術(デザイン)に入ります

最後にまとめますね。

Webの制作と
集客できるWeb作りのポイントです。

●市場調査により自社のポジショニングや独自の売りを明確にする

●集客導線を考える
 (見込み客がどこからどうういうふうにやってくるか)

●見込み客の検索しているキーワードを選定する

●見込み客がネット上で、探している時、
 どんな言葉をかけると、こちらに来てくれるか
 (魅力的なコピーライティング(広告文章))

●ホームページに来たあとの
 わかりやすさと見やすさをふまえてデザインする

●オファー(割引や無料プレゼントなど)入れたほうがいいか、
 入れるとしたら、どんなものがいいか

●アクセス解析を取り、分析する
(どのページが、どんな風にみられているのか、
  どんな検索ワードできているか)

●分析結果をもとに、ホームページの内容や集客導線のありようを
 検討・修正する・・・

基本を踏まえると、
————————–
ホームページを作ったけど、
集客できない・・・
————————–
と言っているのは、
実はおかしいと言えますね。

運良く出来る場合もありますが、
————————–
ホームページは作っただけでは
集客できない
————————–、
これが基本、当たり前ですね。

ホームページは作って終わりではなく、
いろいろ試行錯誤して
作り上げていくものです。

本を読んで
自分でコツコツやっていくのもよし、

時間をかけたくないのであれば、
お金をかけて、
適切なWebマーケッターやコンサルタントと
一緒に作り上げていくのもいいですね。

餅は餅屋です。

でも、その際に、
きちんと結果を出してくれる人を
選んでくださいね。

お金だけかかって
何も集客につながらないことを
提案している業者もいますので。

それでは、
今日はこの辺で。

佐野

 

追伸

インストラクター制度で、
協会や一般社団法人を作ったり、検定制度などを行う
「新・家元制度」で有名な前田出(まえだいずる)さんが、

無料動画、配信してますね。

私もスクール事業を支援しているので、見ます!
楽しみです。

詳細ページは
http://bit.ly/19KpqXb