イメージ」タグアーカイブ

星の商人 (犬飼ターボの成功小説)

こんにちは。

自宅サロン・個人サロンなど
サロン経営者・セラピスト・サロネーゼのための

スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。

先日、
大学時代の友人で
ミュージックビデオを制作している
プロデューサーと飲んでいました。

昔の友人、
しかもクリエイターと話をすると
やはり刺激的ですね。

僕も別プロジェクトで
You Tubeのチャンネルを作る仕事を
進めています。

最近、やはり
動画、You Tubeの重要性を
語る人が多いですもんね。

いろいろ進展してきたら、
またご報告しますね。
さて、今日は
「星の商人」について
お話します。

変わったタイトル
と思ったかもしれませんが、
これは、本のタイトルです。

本なんですが、
いわゆるビジネス本ではなく、

ビジネスを成功するための秘訣が
小説になって語られています。

成功小説というカテゴリーの小説で

「他人の成功を手伝うと
自分も成功していく」という物語です。

主人公はレキという青年で
舞台は、湾岸都市、

星の海を航海して貿易をし、
そして、成功していきます。

150ページで手頃に読めるので
おすすめです。

——————————————————–
星の商人
〜「成功の秘宝」を手に入れるためのレッスン〜
犬飼ターボ・著
http://urx.nu/8rJF
——————————————————–

この本を読んで思ったのは、

僕は今まで、
自分のことを「商人」を思ったことが
一度もないということ。

そういえば、
脳科学のコーチングセミナーを受けて、

僕のセルフイメージが
コンサルタントから、コーチにシフトしたら、
学習塾の講師の仕事を引き寄せたように、

今度は「商人」というセルフイメージなら、
何を引き寄せるだろう?

でも、ビジネスには、
やはり「商人」って意識大切ですね。

経営者は基本、
「商人」でしょう。

よく考えると、
コーチやコンサルタントだと先生、
施術家も職人か先生・・・

「商人」ではないですね。

一度、
自分が商人ならどうするか、
ちょっと考えてみるのもいいですね。

今の仕事、
やらないと思ったりして。

それだと、
自分のビジネス
考え直さないといけないですね。

その位、
セルフイメージは、
結果に影響します。

それでは、
今日は、この辺で。

また、次回^^

 

超・逆張りポジション

こんにちは。

自宅サロン・個人サロンなど
サロン経営者・セラピスト・サロネーゼのための

スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。

まずは、ご連絡です。

来週月曜日5月19日に
5月のイタメシランチ交流会をいたします。

会場のレストランは、
東京、原宿〜目黒辺りを予定しています。
きまり次第お伝えしますね。

場所が決まってないけど

参加したいとお思いの方は、
事前にお申し込みをお願いします^^
↓ ↓ ↓
5/19(月)東京イタメシ・ランチ交流会

さて、今日の本題。

今週末10日(土)の日に
友人の整体師Sさんに誘われて

治療家をメインに
店舗集客コンサルしているMさん主催の
塾に無料体験参加いたしました。

Mさんにお会いしたのは初めてでしたが、
かなり強烈なキャラで
忘れられないセミナーとなりました(笑)

いろんなセミナーを受けてますが、
彼ほどの毒舌はいないですね。

毒舌すぎて、
笑いが出るといった具合です。

彼は関西弁で話すので
やわらかくはなりますが、

「集客できないやつはクズ」

「経費だけ使って売上げがたたないのは、
お店じゃなくてゴミ箱ですやん。」

最初は、慣れてないせいで
ウッとくるものがありますが、

不思議としばらく過ぎると慣れてきて、
次第に笑いがこみ上げるのは、

なんとも魅力的な
彼のキャラクターのなせる技ですね。

細木和子やビートたけしの毒舌と
イメージがだぶってきました。

コンサルタントなのに
面白いですね。

コンサルタントも
「芸風」が大切だと思いました。

キャラクターというより
「芸風」と言う方がこの場合、
ぴったりですね。

講座の内容と言えば、
実に実践的で内容のあるものでした。

この内容があっての
毒舌で成り立つ
ビジネスモデルですね。

グラックジョークの飛び交う
スパルタ集客塾(笑)

講座の内容もさることながら、
この彼のポジショニング、

一般的な講座とは全く別の、
真逆のポジショニングは
とても新鮮でした。

嫌う人は
もちろんいるだろうけど、

しごかれてうまくいく人、
マゾっぽい人も大勢いるわけで、
それで結果がきちんと出るので
素晴らしいですね。

一方、昨日11日は、
友人の女性起業家2人と
ある講座の企画打ち合わせでした。

一般的なビジネススクールや塾では、
マーケティングの理論・言葉主導ですが、

われわれの講座は、
イメージ主導のビジネス構築および
ブランディングを固めていく講座
となります。

写真を集めたり、
イラストを描いたり、
図解化したり・・・
その後、言葉にしてみる・・・

こういった感覚派人間のための
ビジネス講座がもうすぐ誕生します。

図画工作感覚で、
自分のビジネスやブランドの核が
出来上がります。

Team Gardenブランド

右脳派、感覚派の人は
これまで経営やマーケティングの
ガチガチの理論や言葉に惑わされて

よくわからない、
うまくまとめられない
進めない・・・
ということが多かったわけですが、

こういった人には、
ぴったりの講座になります。

「今までこういうの
なぜなかったんだ!?」

と自分たちも打ち合わせを進めていくうち
どんどんとこの講座の良さを
確信してきました。

僕がもともと広告のプランナー、デザイナー、
女性起業家のうち一人は、ブランディングのデザイナー
もう一人は、ライター。

全員クリエイターなので、
柔らかい発想を刺激して、
楽しくイメージがどんどん膨らみ

自分のブランドの核やビジネスの形が
自然とでき上がっていくんですね。

それで、

実は、
打ち合わせを始めたのは、13時で
終わったのは、19時15分。

日曜日で、後ろに何も予定がなかったので、
長いうち打ち合わせができたんですが、

実に6時間15分も
打ち合わせをしていたことになります。

この長い打ち合わせを終えてみて、
でも、
3人とも全然疲れていない。

それだけ楽しく、

そして、

流れるようにうまくいく
いわゆる「フロー状態」だったんだと
思います。

これが、講座に反映されるので、
不思議とみんなが喜んで成功しているのが
自分たちでも確信できているわけです。

とういうわけで、

10日は、
理詰めのスパルタ講座に体験参加、

11日は、
右脳派・感覚派のための
柔らかい発想を刺激するビジネス講座の打ち合わせ。

週末土日に一辺に、

一般的な講座の左と右という
真逆のものを体験するという
貴重な週末でした(笑)

あなたも

一般的なものや業界標準の
右とか左とか、
上とか下とか、

反対のポジションをとること
考えてみてくださいね。

それでは、今日は、
この辺で。

また、次回^^

 

アンソニーとNLP、そしてトライアド

こんにちは。

自宅サロン・個人サロンなど
サロン経営者・セラピスト・サロネーゼのための

スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。

GWはあけましたが、
佐野はまだ
若干気分が抜けていないです。

あなたは、いかがですか?

さて、
今日の本題に入っていきましょう。

今日は、
アンソニー・ロビンズ関連です。

先月、
アンソニー・ロビンズのセミナーが開催され、
7000人ほどの人が参加されたことは
このブログでもお伝えしましたね。

その日は私は、
脳科学をベースにしたコーチングの
コンプリートクラス(上級クラス)出席のため
アンソニーのセミナーは出席できませんでした。

それで
アンソニーの本を2冊
読み込みました。

●アンソニー・ロビンズの運命を動かす
http://urx.nu/87XF

●世界No.1カリスマ・コーチ 
 アンソニー・ロビンズの「成功法則」 
 人生に奇跡を起こす12のステップ
http://urx.nu/87XY

です。

この2冊を読んで
アンソニー・ロビンズが何か
よくわかりました。

アンソニー・ロビンズは
世界No.1のコーチと言われ、
みんなアンソニー・ロビンズは凄い
と言っているんですが、

何が凄いのか、
論理的に話してくれた人は
誰もいませんでした。

皮肉にも、
本を読んでわかったんですが、
本人が一番論理的に話してくれました。

アンソニー・ロビンズは、

現代の魔術と言われる
NLP(Neuro Linguistic Programming:
脳神経言語プログラミング)をベースに

自分自身によってカスタマイズ・発展させた
NAC(Neuro Asociative Conditioning:
脳神経連想反射)を活用したコーチングである
ということです。

ん?難しい?

NLPって、
僕の頭の中の赤ワインのイメージが
ウーロン茶に書き変わったあれです。

あの手法。

アンソニー・ロビンズは
NLPをベースにしているのがわかったので、
非常に理解しやすくなりました。

それでずっと読んでいて、
アンソニーの手法はわかったんですが、

アプローチの仕方で
ひとつ自分と大きく違う所が
わかりました。

アンソニー・ロビンズは、

●フォーカス
●言葉
●カラダ

この3つを変えると
自分の状態が変わる、
パフォーマンスが変わる
と言っています。

これを「トライアド」と言います。

●自分がフォーカスしているもの
今、何に焦点を合わせているか、
意識しているか、
それを変える

●言葉の使い方を変える
ネガティブではなく、ポジティブ。
あるいは、違う言葉にすることによって
印象が変わる。または、強弱が変わる。

●カラダの使い方を変えることによって
気持ちの状態が変わる。
スキップしたり、ダンスしながら
落ち込むことはできない。

確かに、そうですね。

でもひとつ自分は違うのは、

元々僕は広告のデザイナーであったから、
「イメージ」を多用しているということ。

自分にとって
自分の状態を変えるのは、次の4つ。

●意識(フォーカス)
●イメージ
●言葉
●カラダ

あなたは、いかがですか?

僕は、
自分と同じようにイメージ主導の人は多い
と見ているんですが
どうかな?

それでは、
今日は、この辺で。

また次回。