こんにちは。
サロン経営者・セラピストなど
独自技術を持つスペシャリストのための
スクール開業・集客支援コンサルタント
佐野芳己(サノヨシキ)です。
さて、
前々回は、起業家マインド、
前回はマーケティングをお伝えしましたので、
今日は、3番目の
セールスについてです。
起業したての人だと
お客さんからお金を取れない
と言う人がいます。
いわゆる「お金のブレーキ」が
かかっている状態です。
また、
コーチ・コンサルの人や、
スクール経営をしている人は、
どんなにマーケティングがうまくいっても
最後は対面での契約となるので、
セールスの力が必要となります。
最後のセールスを
「クロージング」
と言ったりしますね。
ところで、
なぜみんなセールスを
苦手と思うんでしょう。
佐野は2つの原因があると
思っています。
●商品に対する若干の自信の無さ
●セールスに対する勘違い
まず、
一つ目ですが、
自分の商品に
絶対的自信を持てていない時
やはり
お客さんに自分の商品を
おすすめできません。
一人で事業をやっていると
商品開発も一人なので、
これでいいのかな?
と少し自分自身が
疑問に思っていたりして、
その不安が相手に
写ったりします。
なので、
ここは、どう考えても
この商品は売れなきゃおかしい
というところまで
自分が自信を持てる状態に
してください。
「ビジネスは問題解決」なので、
相手の問題、
何に悩み、何を欲しているのか、
ここをきちんと押さえれば、
絶対的に売れる商品が作れます。
売れないとすると、
見込み客の問題解決になっていない、
ポイントのずれた商品ということです。
まず、
売れる商品にする、
自分が自信を持って売れる商品にする
ということが重要です。
ひとりで客観的に見えないのであれば、
ビジネスパートナーとジョイントしたり、
コンサルタントを雇って
強力な商品にしましょう。
次に、
商品がきちんとしていても
2番目の理由で
ためらったりします。
いわゆる
セールスに対する苦手意識です。
佐野もそうだったので
わかるのですが、
セールスに対する勘違いがあります。
「セールスは売り込み」
と認識しているので、
自分は売り込みできない・・・
と思ってしまうんですね。
セールスは、
相手がいらないと思っているのに
売り込むことと思っていませんか?
それが間違い、
思い込みです。
セールスは
相手が必要としていることやモノを
その人の目の前に差し出し
提案して上げることです。
相手が病気な時、
その病気には
この薬が効きますよ、と
相手の目の前にその薬を差し出してあげます。
これがセールスです。
相手がいらないと言っているものを
無理矢理売り込むのではありません。
必要としている人に
必要としているモノを
差し出すこと。
これが素直にできるようになると
モノは売れていきます。
優秀なセールスマンは、
相手が何に困っているのか、
何を必要としているのか、
きちんと聞き出します。
その上で、必要なものを
提案するので、
売れていきます。
売れないセールスマンは
相手のことはお構い無しに
自分の商品や自分の会社を
一方的に話して売り込もうとします。
売れるセールスマンと
売れないセールスマンの違いは
わかりましたね。
それで、
私達が日常的に出会う
セールスマンのほとんどが
売れないセールスマンなので、
いつの間にか
売れないセールスマンのイメージが
頭に定着してしまうんですね。
セールスとは
必要としてる人に
必要としている商品を
差し出すこと。
困っている人の救済です。
セールスに対するイメージは
変わりましたか?
それでは、
今日はこの辺にして、
また、次回^^